Q. 冬は、抜け毛の量が増えますか?

冬は発毛が1年で最も良い時期とされますので、ほとんどの場合、抜け毛は減ってくるはずです。
秋に抜け毛が増えたと感じていた人も、この時期にお手入れをしっかりとして、太い毛を生えそろわせていきたいですね。

9a60a27a8598deecc46890e84fedf0ba_s

冬になぜ発毛するのか諸説ありますが、主な理由としては外気が下がり、身体を守ろうとするために毛が生えようとしていると考えています。
動物にも毛の生え変わり時期があるように、人間にも年間を通しての毛のサイクルがあるのです。

今年は暖冬と言われ、つい最近関東では12月なのに25度近く気温が上がった日がありましたね。
外気温差によっても身体がついていけず自律神経も乱れがちになります。こうした気候変動が髪にも影響してきますので、その年の気候を見ながら、アドバイスと対策をお伝えしていっています。

こうした観点から見ても、育毛は長い周期を見ながらおこなうべきで、その日の抜け毛の量で「ああ今日は00本抜けている」と一喜一憂をするべきではない、ということがおわかりいただけると思います。

女性の抜け毛は奥が深く、気候のほかにも血流や食生活、カラーやパーマなど自覚のないものが影響しています。

ご自身ひとりでで悩むとどんどん深みにはまってしまうのも、髪の悩みの特徴です。

抜け毛が増えて不安になっても、ひとりで判断せずに、まずはカウンセリングに来て頭皮を見せてください。

初めてのカウンセリングは、電話044-862-8628か、育毛チェックフォームからご予約いただけます。

本日の育毛ポイント!

冬の抜け毛対策、もし気になることがあれば、カウンセリングにお越し下さい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX