Q. 髪の毛に良いレシピを教えて下さい 〜レバー編〜

髪の毛にも身体にも大切なのは食事からの栄養素です。どんなに良い補助食品を摂っても、あくまでそれは【補助】ですから。
髪にも身体にも良いレシピで栄養をバランスよく。自炊がやはり基本ですね。

髪の毛に大切な鉄と亜鉛を手軽に摂れる、西村流のおすすめをつれづれにご紹介します。

お肉を食べない若い女性が増えていますが、肉を食べないと血が作れない。

ですので健康のためには私は肉は必要だと思っています。なかでも鉄の摂れるレバー。豚→鶏→牛の順に鉄分が多いそうです。

鉄分には「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があり、より人が吸収でき、栄養として必要とされるのが「ヘム鉄」。これは動物から摂れるものです。レバーや赤みの肉は、ヘム鉄、ビタミンB/A、亜鉛を豊富に含んでいます。

レバーは苦手な方が多いですが、これなら美味しく食べられる。簡単レシピがこちら

●レバーの簡単炒め

leber

↑レシピを聞いてスタッフが家で作ったそうです。ちょっと油が多かったかもとのこと。

1. レバーを牛乳でひたし臭みを抜き、キッチンペーパーで軽く拭く

2. 酒と醤油を1:1で味付けして1時間ほど置く(醤油の割合を少なめにしたら、一晩浸けても味がしみておいしい)

3. ニンニクをすりおろしてまぜる(これはお好みで)

4. 片栗粉をつけて、フライパンで焼く。油が飛ぶので蓋をする。焼き色がついたら出来上がり
(油で揚げてもいいのですが、後片付けが大変なので、少なめの油で焼くだけでも美味しい!)

私は鶏のレバーが好きなので鶏でやっていますが、豚でもできます。

さらに、ほうれん草の胡麻和え、ひじきの和え物などを副菜で加えると、ミネラル分やビタミンも摂れるのでgood
ほうれん草も、安い時にたくさん買って、さっと固めにゆでて冷凍しちゃいます。胡麻和え、みそ汁など必要な時に取り出して使えば、無駄になりません。

若い頃から一人暮らしをしているので、節約レシピは山ほどあるんです。
明日は亜鉛の摂れるしじみちゃんです。

育毛ポイント

レバーで鉄分を効率よく摂りましょう。

冷凍庫を使って無駄なく調理すると、お金をかけずに栄養価の高い食事ができますよ。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX