
-
Q. 1日白髪染めをしている方へ
シャンプーなどで落とせる1日だけの白髪染めをされている女性がいらっしゃいます。 レホルムジャパンに育毛中の女性に、注意していただきたいのが、こうした1日白髪染... -
Q. 春なので、思い切って髪型を変えたいです。
レホルムジャパンの併設美容室リーラサロンでは、髪が少ない、分け目が気になるなど、普通の美容室ではあまり相談できないお悩みに応えながら、ボリュームを出すカット... -
Q. 排水溝に、毎日抜け毛が大量に詰まって怖くなります。
抜け毛は髪の長さによっても量が多く見えたり、個人の感覚で「多い」「大量」という表現に非常に差があります。 特にシャンプー時、排水溝にたまった抜け毛を見て心配に... -
Q. 祝:500回超えの育毛ブログ
早いもので、ふと気づけばこの女性のための育毛教室、ブログが500件を超えております! 自分でもびっくりです。 500回目の時に何かとくべつなことを書けば良かった…ので... -
Q. リゾイルシャンプーがちょっとしか出ないので、ちょっとで洗っていました。
以前も書かせていただきましたが、去年200mlのボトルに切り替えたリゾイルシャンプー(黒いボトルのシャンプーです)なのですが、ポンプから出る分量が前より少なく、さ... -
Q. 頭皮にもダニがいるというのは本当ですか?
皮膚には皮膚ダニというものが生息しています。 頭皮にもこのダニはおり、本当に小さく、肉眼では見ることができないのでその存在を実感することは、まずないでしょう。... -
Q. 季節の変わり目で不眠気味になります。抜け毛も多いように感じます。
4月、5月は季節の変わり目、気温などの環境の変化、生活の変化が一気に押し寄せる時期でもあり、自律神経の乱れから、不眠症など睡眠に影響が出る女性がおります。 緊... -
Q. 花粉症がひどく、外で運動ができていません。抜け毛が増えるかもと心配です
血行不良は抜け毛の原因となりますので、薄毛改善のためには身体を動かすように!ということをカウンセリングでくり返しております。 しかし…外に出るのも憂鬱な花粉の... -
Q. グルタミンは免疫力に効果があるとされていますが、薄毛にも効果があるのでしょうか。
今日は、専門的な話になりますが、「グルタミン」という栄養素のお話をします。 グルタミンという物質は、小麦や豚肉、大豆などにたんぱく質含まれるアミノ酸の一種です... -
Q. 漢方カラーで髪質改善できると聞きましたが、バージンヘアに漢方カラーしたらもっと良いのでしょうか。
リーラサロンでは漢方カラーを実践し、頭皮に負担の少ないカラー技法を確立しています。 頭皮に負担が少ないだけでなく、カラーをしたあとは驚くほど張りとツヤ、コシが... -
Q. 朝までお酒を呑んだ後ラーメンを食べると、次の日の抜け毛の量がハンパないです。
お酒が大好きな女性が多いですね。 男の人よりも、女の人の方が飲める方が増えているように思います。 そして、明け方まで飲んで、ラーメンでしめて軽く睡眠を取って、... -
Q. 女性でも頭皮の加齢臭がすることはあるのでしょうか。
女性でも加齢臭はあります。頭皮から臭うこともあります。 40代に入ってから、臭いを気にされる方が増え、ときどきご相談があります。 女性の臭いは頭皮の後頭部側、と...