
-
Q. 夏に栄養を手軽に摂れる、髪に良いレシピを教えて下さい
夏は食欲が落ちたり、料理をする気もなくなって、「毎日そうめんしか食べていません」なんてことになっていませんか? 髪の毛を作るのは食物から摂る栄養素が基本になり... -
Q. 育毛カウンセラーになりたいです。
自分の薄毛経験が、同じ悩みを持った女性の役に立てば…と、薄毛改善された女性から、「カウンセラーになりたいんですが」とご相談いただくことがあります。 わたしはも... -
Q. シャンプーのすすぎと予洗いのコツを教えて下さい
【予洗いとすすぎ、ポイントは「両手で流す」】 シャンプーのコツはお伝えしてきましたが、予洗いとすすぎで大切なポイントがあります。 それは「両手で流す」ことです... -
Q. 帽子と日傘、夏は頭皮にどちらが良いですか?
毎日猛暑がつづいています。8月ですので夏の終わりもすぐかもしれませんがこの時期気をつけたいのはやはり頭皮の日焼けです。 「帽子と日傘はどちらがよい」 これはたく... -
Q. 水分補給はなぜ育毛に大切ですか?
【水分補給が髪の毛に大切な理由】 大変暑い日が続いておりますね。気のせいでしょうか、年々暑くなっていませんか… 歳でしょうか? レホルムジャパンは高台の上にある... -
Q. 自分で抜け毛の原因を判断する方法はありますか?
女性の抜け毛の原因は、自分で判断することが難しいものですが、 数ある原因の中でひとつ、ご自分でも簡単に確認できる方法あります。それは…「皮脂が原因の抜け毛」。 ... -
Q. 美容室で、薄毛を指摘されました。本当に恥ずかしかったです。
「美容室で薄毛について言われ、恥ずかしくて悲しくて、もう2度と行きたくないです」 レホルムジャパンに薄毛の悩みをご相談に来る女性から、大変よく伺うお話です。 ... -
Q. カウンセリングに行くたびに暗い話をしてしまうので、申し訳ないです
【髪の毛で悩む女性は「気を使う方」が多い】 定期的なカウンセリングで悩みを話されたあと「先生…いつもこんな話ばかりですみません」と言われることがあります。 こち... -
Q. 薄毛だと思いますが、抜け毛は多くないんです。
【抜け毛はそんなに多くないのに、髪が薄くなってきた】 「昔よりも結んだ毛の束が細いし、地肌がなんだか透けてます。でも、抜け毛が多いという感じはしないんです…。... -
Q. 頭皮/髪に日焼け止めをつけて良いですか?スプレーのものです。
日焼け止めでスプレータイプのものがたくさん出てきましたね。 こうした日焼け止めは(頭皮に薄毛で悩む女性が使用することに限って言いますと)わたしはスプレーに「反... -
Q. カウンセリングでは元気になるのですが、家に帰ると落ち込んでしまいます。
【月に一度の定期カウンセリング】 レホルムジャパンではご自宅での育毛のお手入れの他、月に一度、生活や頭皮の変化をチェックするカウンセリングを行っています。(こ... -
Q. 夏は抜け毛が増えますか?
夏は決して抜け毛の多い時期ではありません。一般的には、一年のうちで抜け毛が増えるのは夏よりも秋です。 夏の汗が抜け毛を増やすと考えている人が多いのですが、汗は...